Menu Menu Menu

牌の達人への第一歩

練習問題を解きながら学ぶ麻雀の基礎

待ちの形で変わる符

以下の待ちの形は何符でしょうか。

正解: 2符

数牌で順子(シュンツ)を作るために真ん中の牌を待っています。

嵌張(カンチャン)待ちと呼ばれ、2符になります。
待ちの形 符数
両面(リャンメン)待ち 0符
雙碰(シャンポン待ち)待ち 0符
嵌張(カンチャン)待ち 2符
辺張(ペンチャン)待ち 2符
単騎(タンキ)待ち 2符
次の問題へ